今日は私たちの住む宇宙に付いて話したいと思います。
私は小学生の頃に夜空に輝く無数の星やこの広い宇宙にとても興味がありました。
そんなある日、父が天体望遠鏡を買ってくれたので良く夜空を眺めては宇宙は何処まで続いているんだろう?何て思ったりしていました。
さて小学生の頃に理科で学んだと思いますが、我々の住む地球は太陽系の惑星(太陽の周りを公転している)の中の一つですね。
そして太陽は銀河系の2000億個の恒星(自ら光っている)の1つなんですねぇ。
その銀河系の直径は10万光年ですから、とても想像出来ない広さです。
光のスピード(30万km/s)は1秒間に30万劼覆里巴狼紊7周半回ると学んだと思いますが、これは分かり易く例えているようです。(光は直進するので実際には地球を回る事は無いようです)
我々の住む銀河系の直径は10万光年ですから、とても想像出来ない広さです。

何と1秒間に30万kmのスピード(光速)で10万年掛かるのですから末恐ろしい広さですが、銀河系も宇宙の中のほんの一部なのですから驚きです。・・・
宇宙にはこんな銀河が無数に存在して、数千万光年なんて距離が普通にあるのですから宇宙とは想像出来ない空間ですね。
たまに天文学的数字なんて耳にする事があると思いますが、こんな宇宙の限りない広さから表現されているのですね。

皆さんはUFOを見た事ありますか?
私は20歳の頃に4人で車で伊豆に向かう途中に見ました。
蒲原辺りに差し掛かった頃でしょうか、突然一人が夜空を指さし「あれなんだと!!」と言い出したので皆で空を眺めました。
すると星程の大きさの5〜6もの光る物体が、物凄いスピードで速度を変えずに行ったり来たりを不規則に繰り返しているのだから皆で驚いた事を今でも鮮明に覚えています。
それ以降は見ていないのですが、また見てみたいなぁ〜偶には夜空を眺めてはいるのだけどみじかすぎるのかな・・・目にも良いのでもう少し長い時間眺めるように心掛けようかな

それでは、大国ロシアの元大統領の興味深いインタビューをご覧頂きたいと思います!!



ここで、アンケートにご協力願いたいと思います。
皆さんはUFO(いかにもUFOと言った部類の)を見た事がありますか?


ご協力有難うございました。