何しろ当時「恋人よ」を聴いて、五輪さんの歌唱力と表現力に衝撃を受けました

今では、そんな魂を揺さぶるようなシンガーソングライターが少ないのか、求められたいないのか・・・
何が良くて何が悪い何て愚問かも知れません。て言うか人それぞれ色んな主観があり、これが正しい何て事は無いでしょうね。
何か哲学ぽくなって来たのでお終いにします。
その数年後で高校生の頃に安全地帯の「ワインレッドの心」を聴いて玉置浩二の歌唱力とギターにガツンと衝撃を受けてギターを弾く切っ掛けになった訳です。
今では殆どギター弾いませんが、再度アップします。
20年近く続けたランニングも辞めてからは、筋トレとスキーしかしてません。
それでも、今でもある程度の基礎体力は維持していると思います。こんなんでは高飛車〜と思われるかも知れませんね・・・何と思われようが一生涯現役であくなき探究心で挑戦を続けて行きたいと思い活動してます。