マッキー親父は“ つむじ風 ”

『一生感動・一生青春・一生成長』をモットーに日々精進する凡人の親父が趣味のスポーツや音楽に情熱を注ぎ、また素朴な疑問や真実を追求する親父のブログでもある!!小学校の頃は好奇心旺盛で昆虫や将棋やオセロ、スポーツ(鉄棒やソフトボールなど)に夢中でした。中学は野球をしましたが色んな遊びに興味が行き熱心に打ち込まなくなりましたねぇ・・・また高校時代はバイトに明け暮れる過ごし方をしてました。そんな自分が夢中になったのが、ギターとスキーでした。まぁ〜話すと長くなるので省略しますが、そんな時期もあったからこそ時間をとても貴重に思うようになったのでしょう。ギターは約10年程離れていましたが、私の師匠と弾く機会があり、またギターを弾くようにはなりました。スキーのトレーニングの一環で足腰は鍛えていましたが、30歳での禁煙を切っ掛けにランニングも始めました。いつしか楽しいだけでは物足りなくなり、タイム設定して走るようになりマラソン大会の10kmに初出場した時は44歳になっていました・・・2回目の参加で40分(4分/km) 切りも目前となりました。 そしてスピード強化の為に庵原駅伝にも2回参加もしましたが、メンバーと役員集めと何やら大変で駅伝は卒業。月間最高300km平均200km程走ってましたが痩せちゃうのでプロテイン飲んで走ってましたが、次回走る時はダイエットを考える時かなぁ〜?35年続けてきたスキーも1級取得してからはファミリースキーで’21年に息子と言ったのを最後にって感じ・・・1人で行く気力も失せ暫くはお休みかな?(昔の仲間を連れ戻そうか?さてさて再開する予定はあるのだろか・・・)そしてギターも長い間冬眠中・・・そんな訳ですが、今は筋トレと自転車、それからルービックキューブを楽しむ位ですが、気力と体力そして感性は磨いて行きまっせ〜!!凡人だからこそ人生を後悔しないよう日々奮闘しないとですね!!

2019年06月

マネー / マイケル・ジャクソン

マイケルはこんな歌も歌っていたのです・・・本当に驚かされました。
マスコミの作り上げたマイケルのイメージに騙されている人も多いかと思います。
実は私もその中の一人でした・・・が、マイケル・ジャクソンの詩にはいろんなメッセージが込められている曲に気付かされたのは、マイケルが亡くなってからの事でした。
マイケルはシンガーソングライターで踊り歌で世界を席巻した表現者です。私はどちらかと言うとダンスがメインなのかと思っていましたが、愛や平和に満ち溢れるような曲を時には政治的な発言をも詩に乗せて歌ったりしていたのです。本当に先入観や知らない、知ろうとしないという事は本当に恐ろしい事だと気付かされます。
これ程のアーティストが命を懸けてでも伝えたかったのですから・・・ジョン・レノンもそんな一人でした。

そのジョン・レノンのメッセージもお聞き下さい。
こんな事を言ってしまったら・・・自分の幸福よりも、少しでも世界を変えたいとの正義感の方が強い方もいるのです!!
私の様な凡人は家族だけで精いっぱいです。
TVでは悲惨な事故や殺人の報道の垂れ流し・・・これでは健全な魂は育ちにくいので、我が家はなるべくTVは見ないようにしています。
本当に邪悪な魂に流されない人が一人でも増えて欲しいものです。

1年に1回の献血

どうも血の気が多いようなので・・・冗談です・・・いや半分冗談かな(_´Д`) アイーン
冗談はさて置き、ここ5年位かな〜1年に1回ほど献血にて400mlの血を抜いて貰ってます。
最初はこんな私の血でも人の為になればと始めましたが、献血について少し勉強してみると何々自分の為にもなると言う事に気付かされたのです。
つまり血が汚れて来るから色んな病気の原因になるようです。

私は禁煙を切っ掛けに30歳から走り初めましたが、振り返って見るとランニング歴18年間は“疲労”と言った言葉が我が辞書には無いのではないかと云うほどに疲れるという感覚はありませんでした。
マラソン10kmに参加を決めてからは月間最低170km〜最高300km走っていた事も今思えばちょっとした誇り感じています。
先程の「疲れるという感覚はありませんでした」とは言うものの休みの日は20km以上走る事もあったので、足の疲労は残りますが心地よい疲れといった感じで・・・う〜む伝えるのが難しい・・・疲れを翌日に残さないという事かな〜足の毒素が抜けた感じで、とにかく足が軽かった感覚が今でも記憶に残っています。
走っていると貪欲になって、10km40分切りたいと思い始めてからは200m・400mのインターバルや秋葉神社80段の階段ダッシュ10本とか馬鹿げた事もしてましたが今思えばキツイけど楽しかったですね〜10km走2回目では後半から腹痛に見舞われどうなるかと思いましたが何とか42分46秒で完走出来ました。次は目標の40分切りが見える所まで来ましたが、ウェイト増量へシフトチェンジして走るの辞めた次第です

そっか〜今ブログ書いていて思い出しましたが、走るの辞めて運動量がかなり落ちるので献血やろうかって・・・
まぁ今でも適度な筋トレはしてますが、それでもかなり運動量落ちたので人の為にもなり自分の為にもなる献血で血を抜こうとなった訳でした。
元々基礎代謝は良いのに、更に走ってましたのでいくら食べてプロテイン飲んで、酒飲んでも62〜63kgでした。、とは言っても今思うとプロテインの量が少な過ぎました。
今は増量目的にシフト変換して177cm/68kgを75kgにと考えていまして、今度は走るときはダイエット感覚で適度なスピードで楽しんで走りたいと思っております。焼津マラソンはお祭りとの同時開催なのでたのしいんですよね〜

何時からダイエットは永遠の巨大産業になってしまいましたが、実は至極単純な事なのですよ(●´ω`●)
(摂取カロリー)−(基礎代謝+消費カロリー)=体重になりますので、
毎日5km程走っていれば絶対に痩せると思います!!思いますではなく痩せます
これ断言してもいいなぁ〜

良いですか〜ただし
消費カロリーを上回って食べてたら永遠に無理ですから〜〜〜〜切りっ残念!!
懐かしい・・・面白かったのになぁ〜波田陽区、再ブレイク期待

話が横道にそれましたが、宜しかったら世の為・自分の為に献血をどうぞ

追伸
献血するには今の時期はGOODですよ。(寒い時は血管が委縮して血を抜くのに時間が掛かるので)アディオス





マイケル・ジャクソン 

“KING OF POP”の称号を欲しいままにした故マイケル・ジャクソンですが、今月25日に没10年を迎えます。
私はマイケル・ジャクソンについてはあまりにも知らない事が多過ぎました。
まぁ実際そんな興味も無かったし、マスコミによってあまり良い印象を与えられていなかったとかいろんな要因があったかとは思います。
確かに歌も踊りも凄いなぁとは思っていましたが、それ以上の興味は持てなかったと言った感じでしたが、亡くなってからこの曲もマイケルだったんだ?えっ、こんな平和を願う歌も歌っていたんだ?この世界の悪者に対して対峙するようなメッセージの詩もあったりと本当に驚かされました。
また、マイケルの総額500億とも言われている寄付にも驚かされました。
マイケル・ジャクソンは本当に“愛”に満ち溢れ、戦った人だったんだと気付かされたのです。

先ずは“YOU ARE NOT ALONE"を是非お聴き下さい。
無知って恐ろしいですね。
ファンの皆さんをこんなにも熱狂させて・・・人をこんなにも幸せにさせられる人って居るのですね。
全世界にこんなファンがいるのでしょうね。

次回は、こんな歌を歌って良いのって曲を紹介します。
応援宜しくね!!
読者登録
LINE読者登録QRコード
アンケート 地球外生物
アンケート アメリカ国債保有
前進あるのみ

つむじ風

「一生感動・一生成長・一生青春」をモットーに10年後をより楽しく過す為の準備を日々積み重ねて行きたいものです。先ずは家族が楽しめて、自分も楽しめないとね!!
それだけでなく今世界で何が起こっているのか?にもスポットを当てています。

QRコード
QRコード
Archives
 応援宜しく!!
アンケート 911テロの真実
アンケート 朝銀破綻
読者登録
LINE読者登録QRコード
アンケート 仕組まれた戦争
アンケート 外国人参政権
  • ライブドアブログ