日本では戦前は大麻を栽培して、色々な物に加工して使われて来ました。麻の布や神社の締め縄(相撲の横綱しか締める事の許されていない、まわしの上から締める白く捻じれている太い縄)などなど・・・etc
では何時から大麻が禁止されたの?
それは第2次世界大戦敗戦後のアメリカの日本統治下にて制定された大麻取締法にて禁止されたのですね。
我々から上の世代は「大麻ー悪」だと思い込まされているので、カナダの大麻全面解禁は驚いている方が大勢いらっしゃるでしょうね。
そもそも大麻って本当に悪いものなのでしょうか?
若い頃にスキー留学でニュージーランドへ3か月程滞在していた事があったのですが、大麻があまりにも身近にあったので驚かされました。
あちらでは昼間にビリヤードをするにはバーに行くのですが、普通に大麻どう?と声掛けて来ます。
スキー場にも最初は定期バスで行っていたのですが、語学勉強にもなるので途中からヒッチハイクに変えたのです。ヒッチハイク率?出来ない時はありませんでした。本当に良い国ですよ〜人口300万人ほどで羊の方が多いですが大自然ですし!!
話は戻しますが、ヒッチハイクではごく普通のご夫婦が「YOU SMORK?]と進めて来る。
30歳でタバコを辞めた私でもタバコの匂いではない事に気付きました。
タバコですら辞めた私に「大麻=悪」には当然「NO THANK YOU」と答えました。
が・・・
当時は携帯電話などなく、ポケベルの時代。
パソコンの利用者もまだまだ少なく、それから携帯電話が普及してパソコンの普及もして行ったのですがインターネットが本格的に世界に広がったのはスマートホンからですね!!
ネットが普及したからこそTVや新聞が嘘は言わないとの考えの世代の人達はTV離れが加速してきました。大手メディアは嘘は言わないかも知れませんが世界の権力者やスポンサーの都合の悪い事は報道しません・・・ってか出来ませんよね。
だからこそTV離れが加速して来たのでしょう。
そもそも大麻って本当に悪なの?
まぁ〜そんな中で育ってきましたからね〜?
でも、何でもそうですが「そんな筈はない!!」「絶対にそうだろう!!」との考えそのものが危険なのではないでしょうか?
本当に大麻が危険だからアメリカが日本に大麻を規制したのでしょうか?
今迄、検証どころか議論さえ出来ないこと自体が可笑しいのではないでしょうか?

日本の麻が邪魔だったアメリカは麻を取り上げて石油の世界に変えて行きたかったのではないのかな?

以前トヨタの提供でテレビ朝日の「素敵な地球船宇宙号」にて、以前の日本では大麻がどれだけ日本の生活に必要とされていたのか、また産業用大麻としてお酒・紙・服・食用油・チーズ・洗剤・建築用資材や医薬品などなど多くの商品を生み出している国がありました。YOU YUBEにアップされていましたが、只今は削除して見る事が出来なくなっています。
見られたくないし、知られたくのでようかね〜?

先ずは大麻を科学的にしっかりと検証して、それから大いに議論すべきではないでしょうか?

参考資料として、下記の動画をどうぞ!!