あまりテレビを見る方ではありませんが、火星が地球に接近していると言うニュースを報道していないような気がします。
皆既日食なんかは大々的にニュースや報道番組で取り上げるのですから、火星接近も伝えて欲しいものですね〜。
つまらないニュースをこれでもかと言う位に繰り返し報道ばかりしているからテレビ離れして行くんじゃないのかねぇ・・・

さて本題に入ります。
今回の火星の接近は2005年10月の6942万勸瞥茲寮楸瓩如5月31日に7528万劼寮楸瓩砲覆襪茲Δ任后

地球の公転の軌道は円に近いのですが火星の公転の軌道は楕円に近いようなので、約2年2ヵ月に火星が接近するのですが、その度に接近する距離が違って来るようです。

日没後8時位から東の空を眺めると少しオレンジ色の星が見えるので直ぐに判ると思います。
地球は自転しているので1時間経過する度に夜空の星は西へ15度移動して行くので夜中でしたら南東〜南の方角の空を見上げてみましょう。

ここ数日天候も良く火星が見えていますよ。