マッキー親父は“ つむじ風 ”

『一生感動・一生青春・一生成長』をモットーに日々精進する凡人の親父が趣味のスポーツや音楽に情熱を注ぎ、また素朴な疑問や真実を追求する親父のブログでもある!!小学校の頃は好奇心旺盛で昆虫や将棋やオセロ、スポーツ(鉄棒やソフトボールなど)に夢中でした。中学は野球をしましたが色んな遊びに興味が行き熱心に打ち込まなくなりましたねぇ・・・また高校時代はバイトに明け暮れる過ごし方をしてました。そんな自分が夢中になったのが、ギターとスキーでした。まぁ〜話すと長くなるので省略しますが、そんな時期もあったからこそ時間をとても貴重に思うようになったのでしょう。ギターは約10年程離れていましたが、私の師匠と弾く機会があり、またギターを弾くようにはなりました。スキーのトレーニングの一環で足腰は鍛えていましたが、30歳での禁煙を切っ掛けにランニングも始めました。いつしか楽しいだけでは物足りなくなり、タイム設定して走るようになりマラソン大会の10kmに初出場した時は44歳になっていました・・・2回目の参加で40分(4分/km) 切りも目前となりました。 そしてスピード強化の為に庵原駅伝にも2回参加もしましたが、メンバーと役員集めと何やら大変で駅伝は卒業。月間最高300km平均200km程走ってましたが痩せちゃうのでプロテイン飲んで走ってましたが、次回走る時はダイエットを考える時かなぁ〜?35年続けてきたスキーも1級取得してからはファミリースキーで’21年に息子と言ったのを最後にって感じ・・・1人で行く気力も失せ暫くはお休みかな?(昔の仲間を連れ戻そうか?さてさて再開する予定はあるのだろか・・・)そしてギターも長い間冬眠中・・・そんな訳ですが、今は筋トレと自転車、それからルービックキューブを楽しむ位ですが、気力と体力そして感性は磨いて行きまっせ〜!!凡人だからこそ人生を後悔しないよう日々奮闘しないとですね!!

2015年07月

『イマジン』 ジョン・レノン

注文していたギターの弦が届いたので、休日に張り替えて久し振りに弾いてみました。
うむ、やはりギターの響きは心地良いです。

さて、今日はジョン・レノンの『イマジン』をお聴き下さい




何度聴いてもジョンの優しさと愛に満ちた歌声が心に響きます。
最初に聴いた時は歌詞も解らないが、只々心に衝撃を受けた事を今でも鮮明に覚えています。
そして歌詞の内容を知り「世界が一つになって欲しい♪」に、当初はちょっと綺麗事過ぎるなぁ〜そんなの無理だよと思っていましたが、ジョンのインタビューを聴いてジョンが伝えたかった事の真相が少し理解出来た気がしました。

では、そのジョン・レノンのインタビューをご覧になって下さい。
ジョンは「イギリス政府やアメリカ政府、ロシア政府、中国政府はみな気違いなんだ。
でも、それを表現すると、僕は気違い扱いされて消されてしまうだろう。これこそが、気違いじみた現実なのだ」と、すごく意味深な発言をしています。
さて、ジョン・レノンが気違いなのだろうか?
そしてこのインタビューの後にジョンは、熱狂的なファンに撃たれて亡くなったとされています。

ジョンが訴えている事が、次々と現実に起きているように思えませんか?
アメリカは日本に原爆を落としてからも、懲りずに戦争ばかりしている。
そして911同時多発テロ〜テロとの戦いで戦争〜イスラム国の台頭。
そして、数週間前に何故かアメリカ政府がイスラム国に兵を送っていると言う事実を認めました。
が、この記事のソースが見当たらなくなっているので、代わりにマイケル・チョスドフスキー博士の「テロリストはアメリカ〜イスラム国の大嘘」を貼り付けますので、ご自分で調べてみて下さい!
http://www.dcsociety.org/2012/info2012/140927_2.pdf

こちらもどうぞ!!


 
「もう、そろそろ世界中に知らせても良いだろう。知った所で君達には何も出来ないんだから」とでも言いたいのだうか?

ギター弾いてないなぁぁぁ〜

と題名の通り、どの位弾いていないのかと調べてみました。
最後にユーチューブにアップしたのがどうも2011年なので、もう4年もギターから離れていたようです。
まだ下の子も小学1年生ですので、子供と遊ぶ時間も大事ですから致し方ないでしょうね。
我が家に4本のギターがあるのですが、どのギターも何処かしら弦が切れてまともに弾けない状態でなんと4年も経過してたのですね・・・トホホ

そろそろギターを再開しようと思い始めているのですが、そんな思いも裏腹に日々は経過しています。
楽器屋に行くのは弦を買うのは勿論ですが、色んな楽器や楽譜と遭遇するのも楽しみの一つですが、そんな楽しさをも忘れていました。
そんな訳で、楽器屋には休日しか行けないのでネットでギターの弦を検索すると今迄1セット1700円位で買っていた弦が何と800円程で買えるのだから驚き。
ネットで買い物はしますが、買い物は基本的に見て買うタイプですが同じ物なら安いに越した事はありません。
ギターの弦は時には不良弦(不良弦とは簡単に言うと音が高低して一定していない弦)があるので迷いますが、半額では割り切れますねぇ。
お店で買えば通常は交換してくれるのですが、ネットで購入したら返品は出来るけど交換はしてくれないでしょうが、それも致し方ないと諦められます。

とりあえず3セット購入しましたので、楽しみに待っておりやす。
不良弦が少ないと良いなぁ〜
応援宜しくね!!
読者登録
LINE読者登録QRコード
アンケート 地球外生物
アンケート アメリカ国債保有
前進あるのみ

つむじ風

「一生感動・一生成長・一生青春」をモットーに10年後をより楽しく過す為の準備を日々積み重ねて行きたいものです。先ずは家族が楽しめて、自分も楽しめないとね!!
それだけでなく今世界で何が起こっているのか?にもスポットを当てています。

QRコード
QRコード
Archives
 応援宜しく!!
アンケート 911テロの真実
アンケート 朝銀破綻
読者登録
LINE読者登録QRコード
アンケート 仕組まれた戦争
アンケート 外国人参政権
  • ライブドアブログ