マッキー親父は“ つむじ風 ”

『一生感動・一生青春・一生成長』をモットーに日々精進する凡人の親父が趣味のスポーツや音楽に情熱を注ぎ、また素朴な疑問や真実を追求する親父のブログでもある!!小学校の頃は好奇心旺盛で昆虫や将棋やオセロ、スポーツ(鉄棒やソフトボールなど)に夢中でした。中学は野球をしましたが色んな遊びに興味が行き熱心に打ち込まなくなりましたねぇ・・・また高校時代はバイトに明け暮れる過ごし方をしてました。そんな自分が夢中になったのが、ギターとスキーでした。まぁ〜話すと長くなるので省略しますが、そんな時期もあったからこそ時間をとても貴重に思うようになったのでしょう。ギターは約10年程離れていましたが、私の師匠と弾く機会があり、またギターを弾くようにはなりました。スキーのトレーニングの一環で足腰は鍛えていましたが、30歳での禁煙を切っ掛けにランニングも始めました。いつしか楽しいだけでは物足りなくなり、タイム設定して走るようになりマラソン大会の10kmに初出場した時は44歳になっていました・・・2回目の参加で40分(4分/km) 切りも目前となりました。 そしてスピード強化の為に庵原駅伝にも2回参加もしましたが、メンバーと役員集めと何やら大変で駅伝は卒業。月間最高300km平均200km程走ってましたが痩せちゃうのでプロテイン飲んで走ってましたが、次回走る時はダイエットを考える時かなぁ〜?35年続けてきたスキーも1級取得してからはファミリースキーで’21年に息子と言ったのを最後にって感じ・・・1人で行く気力も失せ暫くはお休みかな?(昔の仲間を連れ戻そうか?さてさて再開する予定はあるのだろか・・・)そしてギターも長い間冬眠中・・・そんな訳ですが、今は筋トレと自転車、それからルービックキューブを楽しむ位ですが、気力と体力そして感性は磨いて行きまっせ〜!!凡人だからこそ人生を後悔しないよう日々奮闘しないとですね!!

2013年01月

美容室Viento 2月・3月のお休み

2月 February

         4日(月)

        11日(月)

 17日(日)18日(月)

        25日(月)





3月 March        

         4日(月)

        11日(月)

        18日(月)

        25日(月)







3月の第3日曜日の17(日)は営業しますが、当日の予約は受け付け出来ませんので、ご了承下さいませ。



2月と3月は日にちと曜日が一緒ですね。       

第22回庵原駅伝 ORC(チーム成績)

昨日は庵原駅伝に参加して来ました。



我がチーム名はORC(オヤジ・ランナーズ・クラブ)で袖師4区自治会メンバーを中心に編成されています。

オープン参加なので、正式な順位は付きませんが(参考記録として)42チーム中で総合10位となりました。

初参加ですので目標10位以内と掲げていましたが、何とか目標を達成する事が出来ました。



1区(2.2辧   7′42″28 区間14位 ←マッキー親父
  
2区(2.1辧   7′30″59 区間 7位

3区(1.0辧    4′41″00  区間22位

4区(2.4辧   8′56″21 区間賞 

5区(1.5辧   8′04″64 区間26位

6区(3.0辧   10′26″37 区間 9位

7区(2.0辧法  8′18″11 区間22位

8区(1.9辧    7′57″16  区間24位



全区間16.2辧 1時間3分36秒  総合10位



となりました。

最初に良い訳しまーすっ・・・流石に“花の一区”と言われる所以でしょうか、レベル高いんです。
タイムは確かに平凡ではありますが、他の区間と比べるとタイムの割に順位が低いのです。
そんな言い訳は置いときまして
1位は58分46秒でしたので、トップとの差は4分50秒でした。

我がチームORCは、昨日戦った感じでは、まだまだ伸びますねぇ〜



そして打ち上げでは、タイムを肴に美味しいビールに酔いしれました。

各自8人で30秒づつタイムを縮めると合計4分でトップに絡めるので、来年の目標は“各自30秒タイムを縮める”と言う事で話が纏まりました。

“何時までも戦う集団でありたい”をモットーに、自己管理に徹して参りたいと思っております。

そして、目標って達成するまでは気合が入り目標に向かって行くのですが、達成してから“維持していく事”の方が難しいですね。

いくら目標を1回達成した所で、何の意味があるのでしょうか?

何て語ってしまいましたが生ある限り常に目標を見失わずに今日1日を過ごしていけたら良いですね。



何はともあれ、選手・監督・役員の皆様お疲れ様でした。



ブログランキング応援してね!!


人気ブログランキングへ




27日(日曜日)はお休みさせて頂きます

明日は庵原駅伝参加する為、お休みさせて頂きます。



お手伝い下さる役員の皆様、この場をお借りしてお礼申し上げます。






駅伝練習の疲れを美肌湯で癒す

昨日はTさん勤務明けでの練習でしたがお疲れ様でした。



私は昨日は休みなので合同練習終了後に庵原〜焼却場〜エスポット経由で清水工業跡地(練習場所)へジョギングして個人練習しました。

1劵ぅ鵐拭璽丱襦2 + 400M×2 +200M×1

 設定 4’00” (リカバリー 400M)

1本目 4’00”(2’00”)、2本目は4’05”(2’25”)で疾走も5秒遅れ、リカバリーも遅すぎ〜

続けて400M1本目1’33”(1’23”)2本目は1’35”(1'17”)最後に200Mを44”20(1’37”)



最後に自宅まで1劵献腑ングして本日の練習は終えました。

やはり2人以上で練習するのは、個人練習にもメリハリが付けので良いですね。

それでも個人練習のインターバルは甘えが出てますね〜〜



昨日は合同練習で約6.5辧個人練習で、7.6匚膩廚婆14.1劼領習となりました。

4日を最後に体調を崩してから5日間の完全休養(大事を取って)明けて13日以降久々の10勸幣紊領習でしたが、心地良い疲れでございます

その後は夕食を取り、白鳥でシューズと靴下を購入して疲れを癒しに美肌湯に1時間程浸かり疲れを取りました。



ジタバタしても大会まであと5日・・・





普段はJOG NOTE(ジョグ・ノート)に練習記録を載せています。




庵原駅伝メンバーと練習

庵原駅伝大会まで6日となりました。



今日は駅伝メンバーTさんと合同練習します。

お願いしま〜す
応援宜しくね!!
読者登録
LINE読者登録QRコード
アンケート 地球外生物
アンケート アメリカ国債保有
前進あるのみ

つむじ風

「一生感動・一生成長・一生青春」をモットーに10年後をより楽しく過す為の準備を日々積み重ねて行きたいものです。先ずは家族が楽しめて、自分も楽しめないとね!!
それだけでなく今世界で何が起こっているのか?にもスポットを当てています。

QRコード
QRコード
Archives
 応援宜しく!!
アンケート 911テロの真実
アンケート 朝銀破綻
読者登録
LINE読者登録QRコード
アンケート 仕組まれた戦争
アンケート 外国人参政権
  • ライブドアブログ