バタバタと忙しないかと思いますが、今年1年を振り返る絶好の機会ですね。
今年も最後の最後にチビから風邪を貰ってしまい、今朝は1週間振りに8.5kmコース(トレセン〜庵原球場)を走りました。
何せ1週間振りでしたが、朝の冷たい空気を浴びながら走れる喜びを噛み締めながらゆっくりと走りました。
走れる事がこんなに素晴らしいなんて・・・
膝を痛め20日程走れない時期もありましたが、走れるようになると忘れてしまうんですよね。。。
何々出来て当たり前って・・・
それにしても、人間とは何て愚かな生き物なのでしょうか?
そして今年は東北大震災もあり、日本全体が被災者に胸を痛めました。
それでも各々が被災者の気持ちになり自分の出来る事を行動に移されたかと思います。
今でも辛い思いをされている方達が大勢おり複雑な気持ちは拭えませんが、亡くなった大勢の被災者の為に私達が出来る事は、私達国民の各々が自分と戦いそして精一杯生きる事だと思っています。
家族を失った多くの人々の気持ちを考えるとあらぬ方向へと飛んでしまい、収拾出来なくなってしまいます。
どんな家庭でもこれから先の事は分りません。
そんな時の為と言う訳では有りませんが、家族の絆を深め今すべき事に真剣に取り組み1日1日を生き抜いて、そして積み重ねて行けたら幸せですね。
そんな気持ちが子供に何時伝わるのかは分りませんが・・・
また偉そうな事を書きましたが、どうか大目に見て頂きたいものです。
皆様、良いお年をお迎え下さいませ!!